2月17日、この日は祭日です。
あれ?祝日でもないし、なんの日?
と思われるかもしれません。
実は2月17日は「祈年祭(きねんさい)」というお祭りの日なのです。
伊勢の神宮をはじめ、全国各地の神社ではこの日に「祈年祭」が斎行されます。
祈年祭は、五穀豊穣と、商工業の発展、国家の安泰、国民の繁栄を祈るお祭りでもあります。
「としごいのまつり」とも呼ばれます。
「とし」とは稲の美称「こい」は祈りや願い。
稲作りのはじまりに際しての、稲の豊作を願うお祭りがはじまりだったとも言われています。
宮崎神社でも午前10時より、祈年祭を斎行。
皇室の弥栄と、五穀豊穣、商工業の発展を祈念申し上げました。
昨年もでしたが、雪です。
今年も雪の祈年祭でした。
雪解け水で潤った田畑で、作物が豊かに育まれていきますように
コメント