ぶろぐ 衣替えのベストタイミングはいつ? 5月朔日です皐月です世間ではゴールデンウィーク、大型連休のようですねみなさん、今年は何連休ですか?(´・ω・`)?宮崎神社では、1日の朝は、月次祭を斎行いたしました先月の神恩感謝と皇室の弥栄、みなさんのご無事ご安泰を祈念申し上げました今年の... 2024.05.01 ぶろぐ神社の日常
ぶろぐ 地震で石垣が…!? 令和6年4月17日23時14分頃の豊後水道の地震が発生しました。まずもって被害に遭われた方々に、お見舞い申し上げます。広島県東広島市福富町でも、震度4を観測しました。ちなみに私のそのとき、自室で動画編集をしていまして……大きな揺れに驚きなが... 2024.04.25 ぶろぐ神社の日常
ぶろぐ 神主YouTuberが山口県青年神職会で講演 今日は、山口県青年神職会の総会後の時局講演会で、講師を勤めさせていただきました。まず山口県青年神職会とは、山口県内の若手神主さんたちの団体です。若い神主さん達が集い、力を併せて、様々な事業を行い、切磋琢磨しています。ちなみに、広島県にもあり... 2024.04.18 ぶろぐ神社の日常
ぶろぐ 超緊張の講演 宮崎神社の宮司は、SNSを使って神社や神道について情報発信をしています。かれこれ10年ほどYou Tubeで配信もしていうる、ちょっと変わった……神主のようです。ということで、SNSを活用した教化活動について講演をする機会をいただきました💦... 2024.03.13 ぶろぐ神社の日常
ぶろぐ 煤払い 正月準備はじめました 12月になりましたねにしても、暖かい(;´∀`)師走感がまだ薄いですが、日付は師走宮崎神社では、1月1日の初詣の準備を本格スタートしました!(細かな作業はすでに9月から始まっています…)12月13日は「正月事始め」と云われています。お正月の... 2023.12.12 ぶろぐ神社の日常
ぶろぐ 拝殿にクーラー設置 地元の電気屋さんにお願いしまして、拝殿にクーラーを設置していただきました。 ついに拝殿にクーラーが設置です!拝殿にクーラーが設置されました!! 嬉しいので3回イイました(∩´∀`)∩ 先日、このチャンネルの視聴者(崇敬者)の方から、 有り難... 2023.09.13 ぶろぐ神社の日常
ぶろぐ 創立70周年奉告祭 令和5年、広島県青年神職会は創立70周年を迎えました。宮崎神社の宮司も、会員にひとりとして10年ほど所属しています。ので、9月6日に広島市南区宇品の神田神社で於いて斎行されました創立70周年奉告祭に参加いたしました。広島県青年神職会は、広島... 2023.09.06 ぶろぐ神社の日常
ぶろぐ 茅の輪 片付けました!! みなさん、茅の輪くぐりましたか?宮崎神社の茅の輪は、7月30日「夏越の大祓」当日早朝に、総代さん方によって作製されました。それから約3週間ほど。参道に舗設されて、お参りなさった方々が、物珍しそうにくぐっていました。東広島市では、あまり茅の輪... 2023.08.29 ぶろぐ神社の日常
ぶろぐ ひたすらに草を刈る神主 8月8日で、暦の上では立秋、秋を迎えました。しかし、まだまだ酷い暑さが続いています。みなさん、お元気ですか??宮崎神社では、夏越の大祓が終わってからは、ひたすらに草刈りの日々です。境内の草刈りは、夏越の大祓の前に済ませたので、続いては、駐車... 2023.08.11 ぶろぐ神社の日常
ぶろぐ 【夏 終了のお知らせ】夏越の大祓斎行 令和5年7月30日午後4時頃今年も無事に夏越の大祓、執り納めることができました。参列者の方々と地域の罪は悉くが祓い清められたことでしょう。今年は実験的に1時間早く開式。日差しがややありましたが、参列しやすい時間帯だったようで、昨年より倍ぐら... 2023.07.30 ぶろぐ神社のお祭り神社の日常