お稲荷さんは怖い?参拝しちゃダメ?

ぶろぐ

稲荷神社は、日本全国に数多く存在し、多くの人々に親しまれている神社です。
しかし、その神秘的な雰囲気から、稲荷神社に対する誤解や恐れを抱く人も少なくありません。

稲荷神社にまつわる誤解

稲荷神社が怖いという噂は、古くからある都市伝説の一つです。

「お稲荷さんって怖い神社だから、お参りしちゃダメって聞きます。ホントですか?」

こうしたご質問はよく聞きます。
ですが、稲荷神社は決して怖い場所ではありません。

神様の祟りとは

昔から「神様が祟る」という話がありますが
これは礼を欠いた行為に対する警告でもあるでしょう。
礼を尽くして、心を込めて参拝するのがよろしいでしょう。

参拝の心構え

稲荷神社に限らず、全ての神社で大切なのは、心を尽くして参拝することです。
神様とのご縁を大切にし、感謝の気持ちを持って参拝しましょう。

広島 宮崎神社の安産祈願
広島 宮崎神社の初宮詣
広島 宮崎神社の厄除け・方位除け
広島 宮崎神社の七五三詣

お問合せ・お申し込み

祈願のお申込み

予約制となっています。
祈願受付は午前10時~午後5時

所要時間

約30分(余裕をもってお参りください)

初穂料

目安として祈願1件につき
1万円、7千円、5千円よりお志でお納めください。

☎082-401-2767

広島 宮崎神社のLINE公式アカウント

LINE公式アカウントからでも、お問合せ・お申込みをお受けしています。友達登録をして、ご連絡下さい。

【ご注意】
誠にお手数をおかけしますが、フリーメールご利用時において「受信/受信拒否」の設定をされている場合、送信元が「@white.megaegg.ne.jp」のメールを受信できるように、 迷惑メール設定から解除して頂く様お願い致します。
【お願い】
ご祈願のお申込みには「お名前・ご連絡先・希望日時・祈願内容」をご記入ください。
日時・内容などを確認の上、48時間以内に連絡を差し上げます。
それをもちまして申込みの受付完了となりますのでご注意ください。
連絡がない場合は、お手数ですが迷惑メール設定の確認または再度フォームの送信をお願います。

コメント